SSブログ

多度大社 流鏑馬祭り 2009 前編 [日記]

多度大社 流鏑馬祭り
11月23日に三重県の多度大社で、流鏑馬祭りがありました。多度大社は、上げ馬神事で有名ですが、この流鏑馬祭りは、新嘗祭にあわせて奉納されるもので、疾走する馬の上から矢を射るという勇壮なものです。

 ↑は、去年の記事です。

今年も行きました!

tado2.jpg

今年は、ものすごい人出でした・・・汗

もう、人で、人で、写真どころではありませんでした。

でも、少しだけ撮ってきましたよ。

上の写真は、揚装束といって鎧直垂を着ています。

広袖をぎゅっと露(袖口に付いた紐)で、絞っています。活動的ですね~

脚には行縢(むかばき)をつけています。

3380539

多度では、お宮のある方に向かっていくので、スタート地点を馬場末といいます。

普通は、スタート地点を馬場元といいます。

で、この前の熱田神宮の時にも、ちらっと書きましたが、

一組目の一番目の射手は、”揚扇”という動作をします。

上の写真がそうです。

実は、この揚扇、なかなか複雑で、

弓に矢を番えて、左手に持ち、右手に持った、扇を顔の左側に扇を掲げ、

お腹の前でくるりと、扇を回転させ、

顔の右側に扇を揚げます。

3380538

で、馬を馬場(馬が走るところ)に進めながら、

扇を投げる!という物なのですが、

てっきり、馬が走る出す前に投げると思っていたので、

スタートから、いきなりダッシュ状態の馬から投げるとは思っていませんでした。汗

というわけで、自分は、馬場末から、2mぐらいのところにいましたが、そこに扇が着地して、

びっくりしました~笑

でも、扇を上前方に投げるなら、手綱はどうしているんでしょうか・・・

左手は弓と矢がスタンバイ状態だし・・・・

両手放しで、馬をダッシュさせて、スタートしているのかな・・・汗

3380537

というわけで、ぐずぐず見ていたら、既に流鏑馬は、始まっていて、第1組目の4騎は、すでに出走していました。

目で見ましたが、写真は間に合わなくて。汗

上の写真はお宮のある馬場元(普通はゴール地点は馬場末)から、戻ってくるところです。

後編へつづく。


2009-12-01 12:15  nice!(25)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 6

nano

いいなぁ、一度はやってみたい流鏑馬w
勿論、落ちる自信ならありますがヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2009-12-01 13:42) 

whitered

こんにちは。勇壮ないでたちですね。しかも、目で追うのも大変な複雑な所作をまじえての馬術、大変そうですね。馬場には砂がきれいに敷き詰めてありますが、馬が足を痛めないようにしてあるのですね。
by whitered (2009-12-01 17:21) 

Akira

弓と矢は左手です^^;
確か、扇は左→右→左の順だったかとw
手綱を離して、右手で矢を取る直前に右手に持った扇を投げ上げる、と聞いたことがありますよ~
なかなか大変そうですけど^^;
落馬すると大変ですよね…
骨折する人もいるとか(笑)
by Akira (2009-12-02 23:49) 

koji

nano さん。
まいどです!コメントありがとうございます~
ふふふ~そうですか?
私は、見ているだけでいいです・・・汗
相当激しい感じなので、落ちたら、大変なことになりそうだし。汗
でも、勇壮でかっこいいですよね~(^o^)丿
by koji (2009-12-03 10:25) 

koji

whitered さん。
まいどです!コメントありがとうございます!
本当に、そう思います。
観客の大半は、的の周辺にいて、
こんなこと(汗)気にしていないのですが、
由緒のある事なので、いろいろ複雑な所作があるみたいです。
多度は、春に上げ馬神事があるので、割と、馬が走れるような長い参道が整備されていました。
熱田のときは、その(流鏑馬)ための参道ではなかったので、曲がっていたし、
砂を敷いてもやっぱり、馬も走りにくかったと思います。
この砂が、細かいので、結構跳ね上がるんですよ~
臨場感があります!(#^.^#)
by koji (2009-12-03 10:29) 

koji

Akira さん。
まいどです!コメントありがとうございます~(^o^)丿
は!間違えていますね!
ご指摘ありがとうございます!
早速修正しました。汗

>確か、扇は左→右→左の順

そうなんですね・・・
自分は左に最後に掲げるところを見逃したのかも・・・汗

>手綱を離して、右手で矢を取る直前に右手に持った扇を投げ上げる

矢を先に弓に番えて走り出すんじゃないんですね・・・
なにか、ごそごそやっているな・・・と思っていましたが、
1番目の的までは、そんなに距離がないので、
扇を投げる!そして、すぐに、矢を取る!
すごいですね~、なれた方じゃないとできませんね・・・・!
”揚扇”って、本当に、気になります!(^o^)丿
他の地方で行われた、流鏑馬神事では、怪我をされた方もいらっしゃるようですね・・・
馬が疾走しているのに、両手放しだと、やっぱり危ないですよね・・・汗
by koji (2009-12-03 10:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。