SSブログ

西へ東へ 東京編 その1 [西へ東へ]

最近いろいろありまして、

「先のことなんてわからないから、今できるならやっておこう。」

と思って、ずっと行きたかったところ行ったり、会いたかった人に、休みを利用して会ってきました。

まずは、東京編です。

tokyo3.jpg

この写真、どこだか分かりますか?

真っ先に向かったのは、明治神宮外苑の聖徳記念絵画館です。

なぜ?こんなマイナーな観光地に?とお思いの方。

30~40代の方の記憶の片隅にある(かもしれない)場所を訪ねるためです。

tokyo2.jpg

まさに、ここです。

この”麒麟”の像がどうしても、頭から離れなくて、見てきました。

本歌は、↓こちらです。

http://www.youtube.com/watch?v=IXtvybmOZSc&feature=PlayList&p=20CFB2B00FCE6C07&playnext=1&playnext_from=PL&index=95

斉藤由貴 ”スケバン刑事”のエンディングのロケ地です。笑

ずっと気になっていて、一昨年、東京在住の方に、

「外苑の絵画館」だと、教えていただきました。

tokyo5.jpgtokyo4.jpg

すごく、いい!造形です。一角獣だと思っていましたが、麒麟だそうです。

一対ブックエンドに欲しいです。汗

こんな辺鄙なところに、あったなんて!知っている人もそんなにいないみたいだし・・・

やっと、会えましたね~(#^.^#)

tokyo1.jpg

実は、聖徳記念絵画館には、近代画壇の超大物作家の、至高の筆致の作品が献上されていて、

もう、これでもか!これでもか!と、すごいことになっています。汗

前田青邨、鏑木清方など、並み居る重鎮のなかで、気になったのが、

矢沢弦月作、「(昭憲皇后)女子師範学校行啓」の図です。

なにが、気になるかって、左手前にいる女性達の袴姿。

黒紋付の留袖様のもの(袖の振りはあり。たぶん、5つ紋付き)に、おそらく、仙台平と思われる、男性用の袴を礼装として、着用しています。

この当時の女性が、行灯袴のような物の着用を許されてから、そんなに日がたっていなくて、男性用の袴(腰板あり)を転用したのか、それとも、当時の礼装には、男女問わず、仙台平を使っていたのか・・・

なかなか興味深い資料です。(やっぱり、きもの。笑)

tokyo7.jpgtokyo8.jpg

内部も非常に凝ったつくりになっていて、美しいのですが、写真撮影は禁止でした。

上の写真は、許可を得て、エントランスホール内側から、ステンドグラスを見ています。

中には、絵画のほかに、明治天皇の愛馬、「金華山」号の剥製と、骨格標本がありました。

いまでも、明治天皇を慕って、お声がかかるのを待って、立ち尽くしているようでした。


2010-03-24 11:50  nice!(19)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 19

コメント 8

くまら

明治神宮外苑の聖徳記念絵画館すら知りませんでした><;
by くまら (2010-03-24 13:15) 

nano

ブックエンドにありそうな感じですけどねw
斉藤由貴さんのスケバン刑事も懐かしいです
松浦亜弥さんの時は母親になってましたが♪
by nano (2010-03-24 14:48) 

Akira

これ、絵画館だったんですね~
ってか、正式名称が聖徳記念絵画館だったんだ^^;
近くに行くことはあっても、中に入ることはないなぁ…
今度行ってみますw
by Akira (2010-03-24 23:51) 

koji

くまら さん。
まいどです。コメントありがとうございます~
そうですよね。そんなにメジャーな観光地ではないと思います。
コンと機会があったら、是非。
なかなか面白いところですよ!
by koji (2010-03-25 10:16) 

koji

nano さん。
まいどです!コメントありがとうございます~
でしょ?絵画館のミュージアムショップにあるかもしれないと思いましたが、
ありませんでした。笑
スケバン刑事!ですよね。笑
ラフォーレの看板がちらっと、みえたので、東京だとは思っていたのですけど、
他の地方の人は、知らないところだと思います。
このとき斉藤由貴さんは、なにか影があって、すごく話にあっていましたよね~w
by koji (2010-03-25 10:20) 

koji

Akira さん。
まいどです!コメントありがとうございます~(^o^)丿
そうです。これ、聖徳記念絵画館です。
JR信濃駅から、そんなに遠くないし。
中は、結構見ごたえのある、コレクションですよ。
お近くにお越しの際は、是非!
by koji (2010-03-25 10:28) 

MASA

こんな絵画記念館があること自体しらなかった・・・・。

麒麟、なんかよさげ。自分も撮ってみたいな~。


愛馬の剥製が気になります。骨格、こわくなかったですか?
by MASA (2010-03-26 17:19) 

koji

MASA さん。
まいどです!コメントありがとうございます~
そうですよね。自分も東京とは、あまり縁のない方なので、
全然知りませんでした。
東京の方は、「絵画館」で知っていらっしゃるようですが・・・
フフフ、麒麟いいでしょ?
明治天皇の愛馬、金華山号は、もう、死去してから、何年もたっていますが、
毛皮の部分は、生々しく、剥製として保存してありますよ。
骨格標本は、博物館によくある感じで、怖いとかは・・・ないかも。笑
中も、本当に興味深いところです~
by koji (2010-03-27 13:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
伊良湖の種西へ東へ 東京編 その2 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。