SSブログ

2011 浴衣その2 [着物]

前回、浴衣生地を買ったときに、安かったので、もう一反反物を買ってしまいました。汗

それで、もう、かなり暑くて縫い物なんかしたくなかったのですが、汗を落とさないように、縫いました~汗

yukata11.jpg

いつも通り、まず、水洗いして、地直しします~汗

yukata13.jpg

地直しが、一番きつい作業です。アイロン掛けが暑くて暑くて、12mを3往復ほど・・・・は~暑いよ~汗

で、やっと縫い始めます。いつも通り袖からはじめます。反物の幅が狭いので、かなりぎりぎりの仕立てです。

yukata12.jpg

背縫い、内揚げ、肩布、いしいあて、脇縫い、衽をつけて、それぞれの縫いしろを耳ぐけします。汗

衿下は、三つ折りくけです。汗

こうやって書くと簡単そうですが、作業的には単調でも、暑いし、結構大変です。

縫い目にはキセ、本ぐけは、面に針目が響かないように、気をつけます。

それから、衿をつけて、共衿を掛けます。

yukata14.jpg

袖をつけて、裾を三つ折りくけして、

出来上がり!

模様は、蜀江つなぎ(蜀江文様)系でしょうか。遠目には網代模様にも見えなくもなく・・・

濃い紺色、きっぱりした模様。かなり自分好みの感じに仕上がりました。(^o^)丿


2011-08-01 11:59  nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 11

コメント 2

Akira

とても鮮やかな感じですね♪
仕立てるのも、糸を出さないようにするのがとても難しいなぁ…
っていつもながらに思います。

by Akira (2011-08-02 23:15) 

koji

Akiraさん。
まいどです。コメントありがとうございます。(^o^)丿
はい~結構気に入っています。笑
単の場合は特に縫い目が気になりますね。
針目があまりに出ているのはちょっと・・・
かといって、綿なので強度このとも考えないと・・・
プレタ浴衣の、ミシン縫いで、袖口、裾、衿下とかは、ちょっとちがうと思います。
by koji (2011-08-04 11:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。