SSブログ

2012正月 着物編 [日記]

恒例の新仕立物です。

年末に家で着る長着(付け下げ)なんか縫っていたので、正月に着る着物を仕立て始めるのが、すごく遅くなってしまって、2週間しかありませんでした。汗

今回は、西陣紬と書いてある、紬地を使いました。

kimono7.jpg

用布です。胴裏(正絹)、八掛(正絹)、紬(正絹)、ってしつこいですね。

失礼しました。笑

桃色がかったグレー、少し濃いグレー、そして、濃いグレーとグラデーションになっていて、

柄あわせで、着物の印象がまったく変わる生地です。私は、ベースの薄いグレーを真ん中に持ってきて、肩先で、濃い色が来るようにしました。

kimono2.jpg

着やせ効果ではありませんが。笑

背縫い、内揚げ、脇縫い、衽付けまでしました。

kimono3.jpg

裏身頃です。白い胴裏に八掛をついであります。

こちらも衽付けまで済んでいます。ちなみに八掛は、海老茶のような、

ゆかしい色合いです。肩山で、内揚げがしてあります。

kimono4.jpg

背縫いの中綴じをしています。

裏身頃の背中は力がかかるのと、縫い糸が胴裏と、八掛で変わるので、

斜めに交差して、縫い消してあります。

kimono5.jpg

裾あわせ、中綴じ、衿下縫い、衿付けまでしました。袷なので、衿は一度、広衿に仕立てます。

裾には、いつも通り、裾芯ではなく、綿を入れました。

kimono8.jpg

袖をつけて完成です! 衿は、自分の好みで、背中心で5.6cm、前みごろで、6~6.5cmに少し広くして、絎けていきます。衿幅を6cmに統一すると、クラッシックな、たっぷりした気姿になりますが、

自分の場合は、僧坊筋で、衿肩周りが持ち上がってくるので、首が詰まって気持ち悪いので、ほんの少しだけ粋に細くしました。笑 その代わり、襦袢の衿と、同じ位になるので、掛け衿がなんとなく、後ろから見えて、古い着物の着姿になります。逆に前打ち合わせは、少し標準より広くなっています。

kimono6.jpg

着用例です。

さすがに新品の紬なので、硬いですね。

羽織は、紋織朱子です。結構重めです。笑

(羽織もずっと前に縫いました。汗)


2012-01-12 11:49  nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 14

コメント 6

whitered

こんにちは。2週間で出来上がるのは速いですね。外で見るとより明るい色に見えますね。帽子もよく似合っていらっしゃいます。
by whitered (2012-01-12 14:17) 

nano

ある程度重さは仕方ないですね?
落ち着いた感じのあわせもいいですし
冬でも明るめにすると若く見えるかも
by nano (2012-01-12 15:17) 

Akira

なかなか素敵な色合いですね♪
粋な感じです(^_-)
by Akira (2012-01-12 22:17) 

koji

whitered さん。
まいどです!コメントありがとうございます!
昨年の大晦日は9時30分まで縫っていました。笑
今回は、かなり必死でした。
紬で生地が硬く、扱いやすかったので、柔らかい物よりは早かったと思います。
あと、こういうときほど、落ち着いて丁寧にを心がけて、しつけを一々しっかりしました。
仕上がりがきれいになるし、結局は早くできるんですよね。
でも、こんなに焦って縫い物をするのは、疲れるので、もうやめます。笑
by koji (2012-01-14 15:31) 

koji

nano さん。
まいどです!コメントありがとうございます!~
そうですね。冬物なので、裏もあるし、ある程度、重いほうが、
着たときに、ピラピラしないで、いいと思います。
私の着物、外にきて出られるものは、明るい色が多いと思います。
逆に羽織は暗いものが好きです。
若く見える・・・・ほんとうに。
おっしゃるとおりで、ございます。汗
by koji (2012-01-14 15:35) 

koji

Akira さん。
コメントありがとうございます!
そうですか?うれしいです。(#^.^#)
紬のグレーは、絹の光沢が出やすいので、どちらかというと、
酸化銀のような底光するいろあいです。
もともと、絹自体に光沢があるので、特に、硬い紬はそれを感じます。
本当の手紡ぎの紬は、またちがうんだと思いますが。。。
黒い羽織に少しだけ、色気を追加しておきました。笑
by koji (2012-01-14 15:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。