SSブログ

2013 浴衣 [着物]

2011 浴衣
夏になる前に、縫い物を・・・・汗

この時に同時に買った浴衣の生地を仕立てました。

yukata2.jpg

いつも通り、袖から仕立てます。

前回も書きましたが、地はろうけつ染めのような、割れ模様、紺色で網代模様が上模様になっています。

生地の幅が36センチ内外で、かなりギリギリです。

yukata1.jpg

背縫いを2重にして、内揚げ、背縫い代に、肩当、いしき当てを縫い付けて、みみを耳ぐけします。

脇を縫って、前身ごろ側に倒し、縫い代を耳ぐけします。袖肩周りも耳ぐけして、肩当布を固定します。

衽を前身ごろに縫い付けて縫い代を衽側に倒して、耳ぐけします。

衿下を三つ折りぐけします。

ここまで、一気に縫います。途中で休憩すると、暑くてやる気がなくなるので、無心になって、ひたすら縫います。

yukata3.jpg

衿付けをします。衿付けは注意を要するので、待ち針を打つときに、十分注意します。

衿肩開き周りは小針で、衽下がりから、衿先までは、布が平らになるように。

斜めに縫っていくので、この部分がいい加減だと、バイアスの布が伸びて、衽が下がって、見苦しい仕立てになります。

衿の中の布を切り取ってしまうと、身頃のつれを防ぐことができますが、やはり、衽が下がって、安っぽい感じになります。

共衿を付けます。

yukata4.jpg

袖を付けて、裾をくけます。裾は、衽のつけ、脇縫い、背縫いで、それぞれ一針返して、強度を付けます。

完成です~

だんだん、浴衣ぐらいになってくると、あまり考えなくなってきます。

今回は、耳ぐけを少し丁寧にしました。針が短いものだったので(笑)針目の間隔が短くなりました。

地味な浴衣ですが、こういう浴衣は着てみると、色が白い人には、涼しげに見えると思います。


2013-07-25 08:39  nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 8

コメント 4

Akira

ホント、涼しげな感じですね~
素敵な仕上がりです(^_-)
久しぶりに浴衣を着てみたくなりました♪
by Akira (2013-07-27 21:43) 

whitered

落ち着いた柄ゆきの浴衣ですね。kojiさんなら、これに帽子、スカーフ、サングラスのコーディネートをされるのでしょうか。
by whitered (2013-07-29 08:12) 

koji

Akira さん。
まいどです!コメントありがとうございます!(^^)v
ありがとうございます。
今の、流行とはちがう浴衣ですが、個人的には、こういうのも、いいかな。。。と思いまして。笑
まだまだ暑いけど、浴衣いいですよね。
ぜひ着てみてください!
by koji (2013-07-30 14:02) 

koji

whitered さん。
まいどです!こめんとありがとうございます~!
はい。ちょっと地味ですね。一つ間違うと、寝間着・・・いえいえ浴衣ですが、かなり地味です。
私は、もし、昼に着るなら、胞子とサングラス、さらに、傘!かもしれないです。汗 日焼け対策に。
スカーフは暑くて、とても、無理です。衿の汗染みのために、スカーフは有効かもしれませんね。
暑いのがとにかく苦手なので、できるだけ、身軽にを、基本にして、身頃のいしき当ては、長めにつけました。
(^^)/
by koji (2013-07-30 14:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
修学院離宮 その3しのおかの桃 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。