SSブログ

バンゲのおかず [日記]

”バンゲ”のおかずとは、”晩気”と書くらしいです。

古式ゆかしい名古屋弁で、”晩御飯”のことです。

3291913

久しぶりに日曜日、家にいたので、何かおいしい物を、と、思い、

”厚揚げの肉詰め”を作ってみました。(^o^)丿

はっきり言って作ったことないので、マジメにレシピ通りに作ります。

上の写真は、茹でて油抜きした厚揚げに切れ目を入れて、小麦粉をまぶして、肉のタネを

つめているところ。

ちょっと、手が込んでいるチックです。笑

3291914

酒、醤油、牡蠣油、豆板醤、生姜からなる、液に、肉詰め厚揚げを投入して煮ているところ。

フライパンで煮ています。

atsuage3.jpg

20分煮て、片栗粉でとろみをつけ、ねぎのみじん切りをちらして、

完成!

だし、スープの類は入れませんでしたが、なかなか濃厚な味わいです。

ここに、干ししいたけを入れてもおいしいかも・・・・

3291916

サイドにエストラゴン風味の海老グリルも作ってみました。

オリーブ油に、(あれば、生ローズマリー)、おろしニンニク、エストラゴンを混ぜて、海老を10分ほどマリネして、

グリルします。

塩、コショウを最後に振って完成!です。

材料を見ると、フレンチなのに、味は、タイ風・・・・不思議です。笑

どちらも、初めて作ったはずなのに、自分で作った味になるのは、何故なんでしょうか・・・笑


2009-10-26 12:20  nice!(27)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 27

コメント 10

nano

これはまた手間のかかるw
すっかり横着になってますから
最近ではあまりやらないですね
でも、とても美味しそうです♪
by nano (2009-10-26 15:55) 

whitered

ボリュームたっぷりの晩気ですね。ひき肉には、下味をつけるのですか?こまめに作っておられるkojiさん、尊敬します。晩餉という字を書くのかなと思っていました。
by whitered (2009-10-26 17:31) 

Akira

美味しそう…

レシピどおりに作っても、自分の味ですか?
やはり愛情が入るのでしょうか(笑)

by Akira (2009-10-26 22:41) 

koji

nano さん。
まいどです!コメントありがとうございます~
材料自体はたいしたことないんですけど、
まさに、一手間ですよね。
時間があるとき、と、気力があるときしかしたくないですね~笑
シンプルな材料の割にはおいしかったです!
by koji (2009-10-27 12:09) 

koji

whitered さん。
まいどです~コメントありがとうございます!
尊敬だなんて、そんな~(#^.^#)
お母さんは、皆さんやっていらっしゃることだし・・・
肉は下味、つけてますよ。
生姜みじん切り、ごま油、醤油、玉子、片栗粉です。
腹いっぱい食べることが、ちょっと幸せなので(笑)、どうしても、大量に・・・汗
”晩餉”は、私もそうかなあ・・・と思いましたが、
Yahoo!の辞書では出てこなかったので、やっぱり、”晩気”なのかも・・・
”夕餉”はまさに晩御飯で、”晩気”は、
「晩気のオカズが、わやになってまう!」
というように、おかずという言葉がついてくるので、夕方の、という意味合いが強いのかも・・・
私も全然詳しくないのですが・・・汗
もっと勉強します!(^o^)丿
by koji (2009-10-27 12:16) 

koji

Akira さん。
まいどです!コメントありがとうございます~(^o^)丿
あはは~そうなんですよ。
愛情はともかく(!)、
何作っても、何故か、自分が作った味になるのは何故なんでしょう・・・
おいしいけど(笑)、ちょっと驚きがないような・・・笑
by koji (2009-10-27 12:20) 

広島ピアノ

おっ美味しそう・・・。
by 広島ピアノ (2009-10-28 17:19) 

koji

広島ピアノ さん。
はじめまして!コメントありがとうございます!
はい!自分で作っておいてなんですが、
おいしかったですよ~(^o^)丿
by koji (2009-10-30 12:52) 

meiyezi_d

はじめまして、お邪魔します。
美味しそうな料理ですね。
バンゲを“晩気”と書くということを始めて知りました。
新潟地方も年配のお年寄りの方達も、
「バンゲ何食べる?」と表現しています(ノ゜0゜)ノ
by meiyezi_d (2009-10-30 16:10) 

koji

meiyezi_d さん。
はじめまして!コメントありがとうございます!
”晩気”は、私も知りませんでした。汗
Yahoo!の辞書で調べました。笑
それにしても、名古屋弁ではなかったのですね・・・・
新潟の(お年寄り)方も、同じように(多分イントネーションは違うと思いますが)仰るというのは、興味深いですね~!
by koji (2009-11-03 10:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。